RECOMMENDED POSTS

通信制高校「北海道芸術高等学校」との出会い

“通信制高校”と聞くとみなさんはどんなイメージを持つだろうか? 通信制高校「北海道芸術高等学校」通称“北芸”の名前を私が知ったのは、今からちょうど20年くらい前のこと。 北海道で高校の資格が取れる学校の特区ができるということで、その特区を活用して、北海道芸術高等学校が設立されたばかりの時だった。 その話を人づてに聞いた私は、単に高卒の資格を欲しい人が通信制で簡単に資格を取得する仕組みで、日本の過疎…

北芸の発表会“アートコレクション”を体感

北海道芸術高等学校(通称“北芸”)では、全国に6校あるサテライトキャンパスごとに、アートコレクションといういわゆる生徒の発表会を毎年行っている。 生徒・保護者・これから受験を考えている方・生徒の母校の先生など、幅広い方が生徒の様子を見に来られる発表会である。2,000人ほど収容できるホールが、毎年満員になる人気のイベントだ。 その発表会の成果を見れば、北芸の生徒たちが本校何を学んできたのか一目瞭然…

パンフレット写真に隠された意味

北海道芸術高等学校に興味が湧いた私は、各校に資料請求をしてみた。 すぐに送られてきたパンフレットをパラパラと見た時、表紙の写真がとても印象に残った。ポーズを取った生徒たち。自信を持った前向きな表情に見受けられる。 また、裏表紙には、学校の経営者たちの集合写真が掲載されていた。足を組んでる方もいて、それが少し気になったが、パンフレットをひと通り読み終えた。 後日、職員の方に聞いたのだが、表紙と裏表紙…

NEW POSTS

スクーリングが行われる北海道 本校舎見学

先日、北海道仁木町にある北海道芸術高等学校 本校を見学してきた。 北芸は2015年に北海道の仁木町に本校舎を移転。仁木町は札幌から車で1時間ほど、海や山・川がほど近く、自然豊かな農村地域だ。 通信制高校でも、年に1回はスクーリング(=一定期間学校に通って授業を受ける)があり、この仁木町の本校舎にて対面の授業が行われている。北芸のスクーリングは、生徒たちが1週間宿泊しながら授業を受けるそう。 仁木町…

VIEW MORE

名古屋 入学説明会の様子

2023年7月、北海道芸術高等学校の名古屋(愛知芸術高等専修学校)にて、はじめて入学説明会を見学してきた。 入学説明会を見ることは、学校への理解を深めることになるので、私は非常に楽しみにしていた。 在校生が志願者を迎えるという形で、運営は基本的に制服を来た在校生が行っていた。日曜日にも関わらず、生徒たちは嫌な顔ひとつ見せず、むしろワクワクした様子で取り組んでいた。 広々とした会場があっという間に満…

VIEW MORE

パンフレット写真に隠された意味

北海道芸術高等学校に興味が湧いた私は、各校に資料請求をしてみた。 すぐに送られてきたパンフレットをパラパラと見た時、表紙の写真がとても印象に残った。ポーズを取った生徒たち。自信を持った前向きな表情に見受けられる。 また、裏表紙には、学校の経営者たちの集合写真が掲載されていた。足を組んでる方もいて、それが少し気になったが、パンフレットをひと通り読み終えた。 後日、職員の方に聞いたのだが、表紙と裏表紙…

VIEW MORE

北芸の発表会“アートコレクション”を体感

北海道芸術高等学校(通称“北芸”)では、全国に6校あるサテライトキャンパスごとに、アートコレクションといういわゆる生徒の発表会を毎年行っている。 生徒・保護者・これから受験を考えている方・生徒の母校の先生など、幅広い方が生徒の様子を見に来られる発表会である。2,000人ほど収容できるホールが、毎年満員になる人気のイベントだ。 その発表会の成果を見れば、北芸の生徒たちが本校何を学んできたのか一目瞭然…

VIEW MORE

通信制高校「北海道芸術高等学校」との出会い

“通信制高校”と聞くとみなさんはどんなイメージを持つだろうか? 通信制高校「北海道芸術高等学校」通称“北芸”の名前を私が知ったのは、今からちょうど20年くらい前のこと。 北海道で高校の資格が取れる学校の特区ができるということで、その特区を活用して、北海道芸術高等学校が設立されたばかりの時だった。 その話を人づてに聞いた私は、単に高卒の資格を欲しい人が通信制で簡単に資格を取得する仕組みで、日本の過疎…

VIEW MORE